手話言語条例制定までの歩み 平井知事が報告
手話言語条例・法に関する全国の動きの報告会が22日夜、東京都内で開かれた。10月に全国初の条例を制定した鳥取県の平井伸治知事が、条例制定までの歩みなどについて報告。制定を目指す自治体の発表も行われた。
全国からろう者や自治体関係者など約330人が参加。全日ろう連によると、応募が想定を超えて断らざるを得ない状況になるなど、関係者の関心と期待の高さがうかがえた。
さらに、全日本ろうあ連盟などの協力を仰ぎながら進めたことで日本中に仲間ができたといい「いろんな条例を作ってきたが、このような経験は初めて。」と述べた。
日本海新聞より引用(日時不明)
http://www.nnn.co.jp/news/131124/20131124007.html (リンク切れ)
0コメント