三木市共に生きる手話言語条例 可決されました!
3月27日(金)三木市議会に於いて「三木市共に生きる手話言語条例」が可決されました。
ろうあ協会・手話サークル関係者・一般市民など約35名が傍聴しました。
条例は篠山市と同じように「手話言語条例検討委員会」を設けて4回開きました。
私も委員会の委員長を務めながら行政と委員が一体となって条例案を作っていきました。
条例は4月1日から施行します。 (検討委員会委員 嘉田眞典)
3月27日(金)三木市議会に於いて「三木市共に生きる手話言語条例」が可決されました。
ろうあ協会・手話サークル関係者・一般市民など約35名が傍聴しました。
条例は篠山市と同じように「手話言語条例検討委員会」を設けて4回開きました。
私も委員会の委員長を務めながら行政と委員が一体となって条例案を作っていきました。
条例は4月1日から施行します。 (検討委員会委員 嘉田眞典)
0コメント